一般社団法人 横浜市薬剤師会 Yokohama Pharmaceutical Association
会員ページ 薬学生向け
  • お知らせ一覧
  • 横浜市薬剤師会について
    • 横浜市薬剤師会トップ
    • 入会のご案内
    • 関連リンク
  • 活動内容
    • 薬物乱用防止キャンペーン
    • 学校薬剤師
    • 禁煙支援薬局
    • 災害対策
    • 在宅医療協力薬局
    • 薬学生向け実務実習
    • 薬草探索ウォーキング
    • お薬手帳の普及
    • 感染症対策
メニュー
×

2023年

ホーム > 2023年
  • 23.11.18 研修会情報 【日時確定】令和5年度 第7回学術研修会
  • 23.10.28 研修会情報 令和5年度 第6回学術研修会
  • 23.10.03 お知らせ 10/3 フレイル予防普及啓発研修会
  • 23.10.21 研修会情報 令和5年度 セルフメディケーション研修会
  • 23.09.30 研修会情報 令和5年度 第5回学術研修会
  • 23.09.16 お知らせ 第24回応用薬理シンポジウム 開催のお知らせ
  • 23.09.26 お知らせ 令和5年度 第3回南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会
  • 23.09.14 お知らせ 令和5年度 第1回横浜市立脳卒中・神経脊椎センター薬剤部磯子区薬剤師会共催 勉強会
  • 23.10.01 お知らせ 2023年度 薬草探索健康ウォーキング 開催のお知らせ
  • 23.08.08 お知らせ 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習集合研修会のご案内
  • 23.08.07 お知らせ  横浜薬科大学 薬剤師生涯学習講座「2023年度 第5回 浜薬漢方セミナー」
  • 23.08.30 お知らせ 令和5年度在宅医療トレーニングセンター研修会在宅医療における薬剤師の役割~薬剤師と多職種との連携を再考する~
  • 23.08.23 お知らせ 令和5年度 第2回南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会
  • 23.09.07 研修会情報 令和5年度 横浜市禁煙支援薬局事業研修会 (ビデオ配信)
  • 23.08.27 研修会情報 令和5年度「もしも手帳」を用いた ACP 研修会 」 のご案内
  • 23.07.14 お知らせ 令和5年度第一回医療安全研修会
  • 23.09.23 お知らせ 2023年度 横浜薬科大学 第12回卒後教育講座のご案内
  • 23.08.24 お知らせ 聖隷横浜病院 第6回地域連携勉強会
  • 23.07.05 お知らせ 令和5年度薬物乱用防止啓発指導者研修会の開催のお知らせ
  • 23.08.01 お知らせ 令和5年度依存症家族教室公開セミナー
  • 23.07.29 研修会情報 令和5年度 第4回学術研修会
  • 23.06.20 お知らせ 会員パスワード変更のお知らせ
  • 23.06.11 お知らせ 横浜薬科大学 薬剤師生涯学習講座「2023年度 第5回 浜薬漢方セミナー」
  • 23.07.22 研修会情報 令和5年度 横浜市禁煙支援薬局事業研修会
  • 23.06.24 研修会情報 令和5年度 第3回学術研修会
  • 23.05.29 お知らせ 横浜市小児医療費助成制度の対象拡大について
  • 23.05.16 お知らせ 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のご案内
  • 23.06.07 お知らせ 6月7日(水)地域健康支援セミナー2023
  • 23.05.20 お知らせ 5/20 心と体を動かそう!!~どうする?フレイル予防~
  • 23.05.30 お知らせ 令和5年度 第1回 南区薬剤師会地域医療連携研修会

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ
新着情報
  • お知らせ
  • 研修会情報
    • 学校薬剤師
アーカイブ

アーカイブ

  • [+]2023 (59)
    • [+] 9月 (11)
      • 【日時確定】令和5年度 第7回学術研修会
      • 令和5年度横浜市高齢者施設等物価高騰対策支援事業について
      • 物価高騰による医療機関等の光熱費等に対する支援について
      • 令和5年度 第6回学術研修会
      • R5.11.19 令和5年度 第2回学校薬剤師研修会
      • 10/3 フレイル予防普及啓発研修会
      • 令和5年度 セルフメディケーション研修会
      • 令和5年度 第5回学術研修会
      • 薬剤供給不足の現況把握アンケート
      • 「横浜市立市民病院薬剤部生涯研修」についてのお知らせ
      • 第24回応用薬理シンポジウム 開催のお知らせ
    • [+] 8月 (6)
      • 令和5年度 第3回南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会
      • 令和5年度 第1回横浜市立脳卒中・神経脊椎センター薬剤部磯子区薬剤師会共催 勉強会
      • 2023年度 薬草探索健康ウォーキング 開催のお知らせ
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習集合研修会のご案内
      •  横浜薬科大学 薬剤師生涯学習講座「2023年度 第5回 浜薬漢方セミナー」
      • 令和5年度在宅医療トレーニングセンター研修会在宅医療における薬剤師の役割~薬剤師と多職種との連携を再考する~
    • [+] 7月 (9)
      • 令和5年度 第2回南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会
      • 令和5年度 横浜市禁煙支援薬局事業研修会 (ビデオ配信)
      • 令和5年度「もしも手帳」を用いた ACP 研修会 」 のご案内
      • 令和5年度 実務実習研修会 第Ⅲ期  参加申込受付開始
      • 令和5年度第一回医療安全研修会
      • 2023年度 横浜薬科大学 第12回卒後教育講座のご案内
      • 聖隷横浜病院 第6回地域連携勉強会
      • 令和5年度薬物乱用防止啓発指導者研修会の開催のお知らせ
      • 令和5年度薬物乱用防止啓発指導者研修会の開催のご案内
    • [+] 6月 (8)
      • 令和5年度依存症家族教室公開セミナー
      • 生活保護法に基づく指定医療機関の届出に関する取扱い及び様式の変更について
      • 【お詫び】令和5年度 定時総会資料について
      • 令和5年度 第4回学術研修会
      • 会員パスワード変更のお知らせ
      • 【お詫び】会報102号 薬膳レシピ 記載ミスについて
      • 横浜薬科大学 薬剤師生涯学習講座「2023年度 第5回 浜薬漢方セミナー」
      • 令和5年度 横浜市禁煙支援薬局事業研修会
    • [+] 5月 (8)
      • 令和5年度 第3回学術研修会
      • 横浜市小児医療費助成制度の対象拡大について
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のご案内
      • 6月7日(水)地域健康支援セミナー2023
      • 5/20 心と体を動かそう!!~どうする?フレイル予防~
      • 「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」
      • 国有ワクチン・抗毒素等の保管・連絡先について
      • 令和5年度 第1回 南区薬剤師会地域医療連携研修会
    • [+] 4月 (5)
      • 4/30(日)こどもホスピスフェスティバル
      • 健康サポート のための多職種連携 研修会(研修会 A ・オンライン 開催) のご案内
      • 令和5年度 実務実習研修会 第Ⅱ期  参加申込受付開始
      • 令和5年度 第2回学術研修会
      • R5.4.16 令和5年度 第1回学校薬剤師研修会
    • [+] 3月 (2)
      • 認知症高齢者等見守りシール事業の制度ご紹介
      • 令和5年度 第1回学術研修会
    • [+] 2月 (3)
      • 令和4年度 横浜市薬剤師会・横浜市勤務薬剤師会 合同研修会 
      • ポリファーマシー対策に関する厚生労働省モデル事業中間報告会
      • 横浜市医療専門職のためのフレイル予防シンポジウム オンデマンド配信視聴のお願い
    • [+] 1月 (7)
      • 令和5年度 学校薬剤師初任者研修会について
      • 1月26日 HPKIカードのリモート署名における電子証明書について
      • 薬物問題関連シンポジウム 身近な市販薬・処方薬依存~医療・教育・支援の現場から考える~
      • 1月18日 医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼及び疑義解釈資料の送付について
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のお知らせ
      •  LINE オープンチャット登録のお願い
      • 神奈川新聞に会長インタビューが掲載されました
  • [+]2022 (62)
    • [+] 12月 (12)
      • 令和4年度 第2回横浜市医療安全研修会
      • 【厚労省事務連絡221222】ゾコーバ錠 125MGの医療機関及び薬局への配分について
      • 12月19日 医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼及び疑義解釈資料の送付について
      • 横浜Covid-19&Influenzaシンポジウム
      • 【国事務連絡】薬局での医療用抗原キットの取扱いについて
      • 高齢者施設物価高騰対策支援事業について
      • 令和4年度 第8回 南区薬剤師会地域医療連携研修会
      • 【国事務連絡】コロナ・インフル同時キットの販売時の留意事項
      • 令和4年度 在宅医療研修会レポート
      • 電子処方箋の医療機関・薬局向け説明会について
      • 医療従事者による三師届について
      • 令和4年度 第7回 南区薬剤師会地域医療連携研修会
    • [+] 11月 (5)
      • 令和4年度 第8回学術研修会
      • 【国事務連絡】季節性インフルエンザとの同時流行を想定した外来医療体制等を踏まえた新型コロナウイルス抗原検査キットの発注等について(協力依頼)R4年11月21日
      • 令和4年度 第2回学校薬剤師研修会
      • 11月15日おくすりシート回収リサイクル実証実験の実施について(情報提供)
      • 川崎市薬剤師会 学術講演会
    • [+] 10月 (7)
      • 令和4年度 在宅医療に関する研修会
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のお知らせ
      • 令和4年度 第7回学術研修会
      • 医療専門職のためのフレイル予防シンポジウム
      • 令和4年度 第2回横浜市立脳卒中・神経脊髄センター薬剤部 磯子区薬剤師会共催 勉強会
      • 令和4年度 第5回 南区薬剤師会地域医療連携研修会
      • 10月4日 オンライン服薬指導に関する国の通知・事務連絡(Q&A)
    • [+] 9月 (9)
      • 「もしも手帳」について
      • 「第16回日本禁煙学会学術総会」の開催について
      • 2022年 薬草探索健康ウォーキング開催報告
      • 9月20日新型コロナウイルス感染症における 経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ ®カプセル) の薬価収載に伴う医療 機関 及び薬局 への配分 等について (その3) (周知 )
      • 令和4年度 第4回 南区薬剤師会・市大医療センター地域医療連携研修会
      • 令和4年度 第6回学術研修会
      • 9月9日経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ)の医療機関及び薬局への配分について
      • 2022年9月8日パキロビッドク の使用期限 の取扱いについて
      • 2022年9月2日ラゲブリオカプセル200㎎の使用期限の取り扱いについて
    • [+] 8月 (8)
      • 健康サポート薬局に係る技能習得型研修会(研修会A・B同時開催)
      • 令和4年度 第3回 南区薬剤師会地域医療連携研修会
      • 2022年度 横浜薬科大学 第10回卒後教育講座「フィジカルアセスメント実技演習」
      • 令和4年度 第5回学術研修会
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のお知らせ
      • 令和4年度 第1回横浜市立脳卒中・神経脊髄センター薬剤部 磯子区薬剤師会共催 勉強会
      • 令和4年度 禁煙研修会案内(ビデオ研修)
      • 令和4年度 横浜市禁煙支援薬局事業研修会
    • [+] 7月 (8)
      • 神奈川県庁の新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬(飲み薬)について
      • 令和4年度 第2回 南区薬剤師会・市大センター病院 地域医療連携研修会 
      • 給食場検査の変更点について(令和4年度4月)(PDF)
      • 令和4年度 横浜市薬剤師認知症対応力向上研修会
      • 自宅療養者見守り支援事業高齢者施設の拡大
      • 令和4年度 第4回学術研修会
      • 全日本医薬品登録販売者協会 生涯学習研修会のお知らせ
      • 令和4年度学校薬剤師初任者研修会 開催について
    • [+] 6月 (1)
      • 令和4年度 第3回学術研修会
    • [+] 5月 (2)
      •  令和4年度 第1回南区薬剤師会・市大センター病院地域医療連携研修会
      • 令和4年度 第2回学術研修会
    • [+] 4月 (4)
      • 令和4年度 第1回学術研修会
      • 「第 6 回横浜あおぞらリレーマラソン IN 赤レンガ」参加募集
      • 「もしも手帳の個別配送のお知らせ」について
      • R4.4.10 令和4年度 第1回学校薬剤師研修会
    • [+] 3月 (3)
      • 【案内状】令和3年度第8回南区薬剤師会市大センター病院地域医療連携研修会
      • 令和3年度 横浜市薬剤師会市勤務薬剤師会 合同研修会
      • 令和3年度第7回南区薬剤師会・市大センター病院地域連携研修会
    • [+] 2月 (3)
      •  令和3年度 第9回学術研修会
      • 2月22日 新型コロナワクチン3回目接種について
      • 聖隷横浜病院 第3回地域連携勉強会
  • [+]2021 (3)
    • [+] 11月 (1)
      • R3.11.28 令和3年度 第2回学校薬剤師研修会
    • [+] 10月 (1)
      • 2021年 薬草探索健康ウォーキング開催報告
    • [+] 4月 (1)
      • R3.4.17 令和3年度 第1回学校薬剤師研修会

一般社団法人 横浜市薬剤師会
YOKOHAMA Pharmaceutical Association

〒235-0007
横浜市磯子区西町14番11号
TEL.045-761-7840
FAX.045-754-3000
  • ホーム
  • 横浜市薬剤師会について
    • 入会のご案内
    • 関連リンク
  • 健康サポート薬局
  • お問い合わせ
  • 横浜市薬剤師会の活動
    • 薬物乱用防止キャンペーン
    • 学校薬剤師
    • 禁煙支援薬局
    • 災害対策
    • 在宅医療協力薬局
    • 薬学生向け実務実習
    • 薬草探索健康ウォーキング
    • お薬手帳の普及
    • 感染症対策
  • 会員ページ
  • 薬学生向け
copyright©2022 Yokohama Pharmaceutical Association all rights reserved.