入会のご案内

横浜市薬剤師会は、薬剤師のみなさんのご入会を心からお待ちしております

入会手続きの流れ

STEP-1 入会申込書を請求またはダウンロード

本会事務局へお問い合わせください。必要なお手続きについてご案内します。
045-761-7840

STEP-2 書類の提出

郵送にて入会申込書・会員証用の写真をお送りください
※会員区分により入会申込書には区の地域薬剤師会責任者の印が必要になります。

STEP-3 会員証の送付

会員証送付まで2~3ヶ月お時間をいただいております。

STEP-4 入会金・会費のお振込み

会費をお振込みください。
会員証送付の際、会費等の請求書を同封いたします。

入会金・会費

アイコン

会費徴収規定 50 KB 173 downloads

会費は入会の次年度からは地域薬剤師会を経由して納入していただきます。 各期ごとに地域薬剤師会で徴収していますので、詳しくは地域薬剤師会責任者にご確認ください。 …
アイコン

入会金徴収規定 82 KB 129 downloads

入会金・初年度の会費は事務局へ直接お支払いいただくか、郵便振り込みにてお支払いください。 …

    入会金

    種 別金 額
    正会員Ⅰ※1横浜市内に薬局等を開設する薬剤師又は、
    勤務する管理薬剤師であってこの法人の目的及事業に賛同した会員
    50,000円
    正会員Ⅱ※2横浜市内に居住又は勤務する薬剤師その他の薬剤師であって、
    この法人の目的及び事業に賛同した会員(正会員Ⅰを除く)
    20,000円
    又は10,000円
    賛助会員この法人の事業を賛助するため入会した会員(非薬剤師)
    10,000円

    ※1 正会員Ⅰである薬剤師又は薬剤師でない開設者が薬局を増設する場合、入会金は20,000円とする。
    なお、既に正会員Ⅰである者が2店舗目以降の薬局を開設する場合、入会金は20,000円とする。ただし、開設者が同一で同一法人に限るものとする。
    代表者が同一でも法人が異なる場合は、50,000円とする。
    ※2 正会員Ⅰの薬局に勤務する正会員Ⅱの入会金は10,000円とし、それ以外の正会員Ⅱの入会金は20,000円とする。

    本規定にあてはまらない場合は、お問い合わせください。
    なお、一度ご入金いただいた入会金は原則として返金いたしませんので、予めご了承願います。

    会費

    種 別薬剤師会会費
    薬剤師連盟会費
    正会員Ⅰ
    (前第一種会員)
    横浜市内に薬局等を開設する薬剤師又は、
    勤務する管理薬剤師であってこの法人の目的及事業に賛同した会員
    34,400円
    (半期17,200円)
    1期400円
    (年額1,600円)
    正会員Ⅱ
    (前第三種会員)
    横浜市内に居住又は勤務する薬剤師、その他の薬剤師であって、
    この法人の目的及び事業に賛同した会員(正会員Ⅰを除く)
    5,600円
    (半期2,800円)
    1期100円
    (年額400円)
    賛助会員
    (前第二種会員)
    この法人の事業を賛助するため入会した会員(非薬剤師)9,200円
    (半期4,600円)
    1期200円
    (年額800円)

    会員は、毎事業年度、会費を次の2回に分け、それぞれの期限までに納入しなければならない。ただし、前納を妨げないものとする。

    • 前期(04~09月分)06月末日まで
    • 後期(10~03月分)12月末日まで

    なお、前期は、4月1日現在会員である者、後期は10月1日現在会員である者を会費請求の対象とする。

    中途入会の会費

    年度の中途に入会した会員の会費は、入会月の翌月からその年度の最終月の分までについては、月割相当額に加入月数を乗じた額とし、この法人から直接本人に請求する。
    その後の次の年度からは、地域薬剤師会を経由して納入するものとする。

    中途入会 月額 会費/12か月

    会員区分金 額
    正会員Ⅰ2,860円(34,320円)
    正会員Ⅱ460円(5,520円)
    賛助会員760円(9,120円)

    ※ 市薬会費は地域薬剤師会にて徴収
    ※ 市薬連は年額徴収となります。
    (地域薬剤師会に政治団体がある場合は異なります)

    入会申込書・変更届

    ※退会届は直接事務局までご連絡ください。

    アイコン

    入会届 217 KB 305 downloads

    アイコン

    変更届 326 KB 514 downloads

    ※薬局開設者や、社名のみの変更の場合も、全ての欄を記入してください。 …
    アイコン

    変更届記入例 313.14 KB 210 downloads

      郵送による変更手続き

      次の場合は変更後速やかに「変更届」を郵送にてご提出ください。
      ※地域薬剤師会責任者の印が必要となります。

      個人情報の変更

      • 勤務先の変更
      • 氏名の変更
      • 会員区分の変更(例)管理薬剤師(正会員Ⅰ)→勤務薬剤師(正会員Ⅱ)

      施設情報の変更

      • 管理薬剤師の変更
      • 施設名称の変更
      • 施設所在地・TEL・FAXの変更
      • 代表者の変更
      • 法人情報の変更

      電話のみの変更手続き

      次の変更はお電話で受け付けます。

      • 自宅住所・TEL・FAX・メールアドレスの変更
      • 会報誌の送付先変更

      会員証について

      地域に根差した活動を続け、実績と信頼のある横浜市薬剤師会の一員であることの証明に顔写真入りの会員証を発行しております。また、会員証とともに「YOKOHAMA PHARMACEUTICAL ASSOCIATION」のロゴマーク入りのストラップ、カードフォルダもお届けします。所属区や店舗名をシールで貼るスペースもありますので、社員証としてもご利用いただけます。店舗での接客や地域での活動の際などに是非ご活用ください。

      手数料:2,000円(税込)
      ※会員証は外注するためお届けするまでに2~3ヶ月いただいております。
      ※振込用紙は会員証をお届けの際に同封いたします。